こんにちは、あざらしです(=・ω・=)
実は私、長男を出産した後、半年で体重が15キロも減りました!
もともと妊娠前から太っていて、長男を妊娠した時にはBMI30の肥満妊婦でした。
でも妊娠中に体重管理を頑張って、2キロしか体重を増やさずに出産しました。
その時の詳しい体重管理方法は別のブログ記事でまとめています。
妊娠中の体重管理の成果もあって、産後はみるみる痩せていきました。
一般的にはまだまだぽっちゃりというレベルなのですが、それでも「痩せて良かったな〜」と思うことがたくさんあります。
今回は15キロ痩せた私が、痩せて良かったと思うことを紹介します。ダイエットを頑張っている方やこれからダイエットを始める方のモチベーションにつながったら嬉しいです!
15キロの減量に成功した私が痩せて良かったと思うことベスト5
周りの反応が嬉しい
まず、痩せて一番良かったと思うことは周りからの反応です。
久しぶりにあった友人や同僚に「痩せたねー!」「きれいになったね」とびっくりされます。
これは素直に嬉しいですね。
もともと太っていたので一般的にはまだまだぽっちゃりかもしれませんが、15キロも減ると見た目がだいぶ変わります。
子育て中のためか、たまに「体調大丈夫?」なんて心配されることもあります。
体重が減っただけで、周りからここまで反応があることで少しずつ自分に自信が持てるようになった気がします。
普通の服が着られるようになった
社会人になってから毎年増量していったため、毎年服を買い足さないといけませんでした。
サイズも3Lや19号などの大きいサイズばかりで、買い物に出掛けてもなかなか気に入ったものが見つからず、服を買う時はほとんど通販に頼っていました。
それが、痩せてからはLL、物によってはLでも入るようになったんです!
5、6年くらい前に着ていたお気に入りの服も入るようになり、なんだか得した気分になったり。
まだ、いわゆる普通体型よりは太っていますが、例えばUNIQLOのレディースのXLがすんなり入るようになったことで、「ふつうのお店で服が買える」という喜びを味わうことができます。
今まではレディースだと入らなくてメンズコーナーをこっそり見ることもあったので…。
これは太っていた方にしかわからないかもしれませんが
「大きいサイズ」やメンズコーナー以外で自由に買い物ができることって、「おデブちゃん」を卒業できた感じで自信がつくんですよね。
日常生活で服のサイズをそれほど気にすることなく買い物ができるのは、ほんとにストレスフリーです!
人前に出るのが苦じゃなくなった
太っている人って目立ちますよね。
黙って立っていたり、道を歩いているだけでも目立ちます。
わたしも太っている時は人目が気になり、自意識過剰気味でした。
周りの人が自分を見ているような気がして辛かったです。
でも15キロ痩せて普通体型に近づいた今、人前に出てもそれほど目立たなくなったと感じています。
「自分だけが太っていて注目を浴びているという状況」がなくなった今は、自然と周りにも溶け込めているように気がします。
体重や食べ物の話で居心地の悪い思いをしなくてもいい
ダイエットや美味しいものって女子の大好きな話題ですよね。
その2つの話ってセットで盛り上がったりします。
そして不思議とそういう話をする女子たちって痩せているんですよね。
太っていた時には、その会話に入るのがつらかったです。
例えば、自分よりも痩せている人たちが
「○○のケーキおいしいよね」「この前3コも食べちゃって一気に体重増えた〜」とか
「昨日、焼き肉食べ過ぎちゃって体重ヤバい!」
「最近日本酒にハマってて太っちゃったんだよね」
なんて言いながら盛り上がっている時に、太っている状態をずっと維持していた私はなんだかコメントしづらくて、とても居心地が悪かったです。
また、以前はビュッフェでお皿にたくさんとったら周りから「…(こんなに食べるんだね)」って笑われているように感じました。
友達とランチに行ってデザートを注文する時も「…(だから太ってるんだよ)」って思われているだろうなって被害妄想してしまったり。
とにかく、「太る」とか「体重」というワードを自分からは出したくなかったんです。
でも、痩せた今では居心地の悪い思いをせずに女子トークを楽しめるようになりました!
周りから「どうやって痩せたの?」ってストレートに聞かれることもあります。
こちらも15キロ痩せたという実績があるので、ダイエットで試したことや効果があったことを教えたくなるんです。
体が軽くなった
15キロも体重が減ると体が本当に軽くなったのを実感できます。
太っていた時は、ちょっと小走りで走ったり、階段を駆け上がっただけでもきつくて息があがっていました。
太っていると動きが鈍くて少し走っただけでもドタバタという感じで疲れたり、汗をびっしょりかいていたのが
今では、前よりはテキパキと動けるようになったし、疲れにくくなったと感じています。
子どもと一緒に公園に行って走り回ったり、遊具で一緒に遊ぶこともためらわずにできます。
もし今よりも15キロも重い状態だったら、遊具に乗るにも「私が乗っても壊れないかな…?」と心配していたと思います。笑
子どもとの生活はとにかく体力勝負なので、体を動かすことを楽しめるようになって良かったです。
まとめ
私が15キロの減量に成功して良かったと思うことベスト5を紹介しました。
- 周りの反応が嬉しい
- 普通の服が着られるようになった
- 人前に出るのが苦じゃなくなった
- 体重や食べ物の話で居心地が悪い思いをしなくていい
- 体が軽くなった
痩せるとこんなに良いことがありますが、一番良かったのは「太っている時よりも自分に自信がもてるようになったこと」です。
今回紹介した良かったこと一つ一つが自分への自信につながっていると思います。
ダイエットはつらいですが、太っている今の状態もきっとつらいですよね?
でも太っている状態から解放されると、良いことがたくさんあります。
私のようにBMI30くらいで「痩せたいけれどモチベーションが続かない…」と悩んでいる方に、少しでも役に立てたらうれしいです!